松戸市 Y様
黒を基調とした外観のYさんの住まいは、落ち着いたシックな印象。2、3階のテラス部分に配した木板がプライバシーを保つとともに、家全体のアクセントになっている。イメージは"黒い蔵"。ここにYさんご家族とお母様、そして4匹の犬たちが暮らしている。実は、お母様は長年手相や占いなど総合鑑定を行う「銀座の母」として高名な方。3世代のご家族が、快適に暮らすための工夫が随所になされており、1階には浴室や洗面室などの水廻りと、お母様の個室を設置。仕事の関係上、毎日帰宅時間が遅くなるというお母様と、Yさん親子の生活のリズムを最大限に考慮した間取りが広がっている。
階段を上がると、ゆったりとしたLDK。階段側には1階とつながる吹き抜け、南の窓側には3階とつながる吹き抜けがあり、一体感のある広々とした空間となっている。「空調に関しては、建築家の河野さんのアドバイスで、2、3階に輻射式冷暖房気を設置しました」とYさん。冬場は温水を、夏場は冷水を通すことで、住まい全体の室温を快適に保つ。効率的で環境にも優しい空調設備だ。このリビングの一角に、犬たちのスペースがある。中はステンレス製で、孔の開いたパンチングメタルの扉が付いている。「爪が引っかからない孔のサイズを選びました。中からちゃんと私たちの様子が見えるので、安心しているようです」。
ダイニングテーブルはあえて置かず、スツールを置いた広めのカウンターキッチンがダイニングを兼ねている。2階のテラスは、昼間は大型犬のスペースだ。「シャワーを付けたので、犬たちのお風呂はここでできて、とても便利」と笑顔のYさん。3階には中央に赤いソファを置いたフリースペースがあり、両サイドはお子様の部屋に。3階にも同じ場所にテラスがある。見上げると天井はなく、抜けるような青空が広がっていた。場所は松戸駅から、近くを流れる川沿いを歩いて10数分ほど。春には満開の桜並木を楽しめるなど、四季折々の美しさを満喫できる。「土地も、家も、間取りも、家族全員が納得の住まいです」。